児童図書・絵本・一般書籍

株式会社評論社 株式会社評論社

  • HOME
  • 本をさがす
  • お知らせ
  • 書店・図書館さま
  • 著作物利用について
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook

ダムこの美しいすべてのものたちへ

ダム

イギリス、ノーサンバーランド州のダム。このダムができる前、父と娘は水没する予定の村を訪れ、ヴァイオリンを奏で、歌をうたってまわった。ここに生きたすべての人、生き物、草花、精霊たちに捧げるために。ダムができると、また新たに人々が集まり、音楽の伝統もかえってきた。国際アンデルセン賞受賞作家と、ケイト・グリーナウェイ賞受賞画家が謳いあげる美しい命の賛歌。

デイヴィッド・アーモンド 作 / レーヴィ・ピンフォールド 絵 / 久山太市 訳

カテゴリ
絵本
シリーズ名
ISBN
9784566080447
税込定価
1,650 円
発売日
2018年12月
  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • EhonNaviで購入
  • HMV BOOKSで購入
  • 紀伊國屋書店で購入
  • 7netで購入
  • TSUTAYAで購入
  • hontoで購入
  • Honya Clubで購入
  • 楽天で購入
  • ヨドバシカメラで購入

ご購入は、全国の書店、またはネット書店よりご購入ください。
※書店によっては、在庫の無い場合や取扱いの無い場合がございます。あらかじめご了承ください。

著者プロフィール

デイヴィッド・アーモンド

1951年生まれ。イギリスの作家。1988年『肩胛骨は翼のなごり』でデビューし、この作品でカーネギー賞受賞。ほかの作品に『星を数えて』『ミナの物語』『パパはバードマン』などの作品がある。国際アンデルセン賞受賞作家。

レーヴィ・ピンフォールド

イギリスの画家。ファルマス大学卒業後、フリーのイラストレーターになる。TheDjangoで絵本作家としてデビュー。2作目の『ブラック・ドッグ』でケイト・グリーナウェイ賞を受賞。

久山太市

英米の絵本・物語を中心に活躍中。おもな絵本の翻訳に『ずーっとずっとだいすきだよ』『グラファロ』『グラファロのおじょうちゃん』『ボールのまじゅつしウィリー』、物語の翻訳に『大好き!クサイさん』などがある。

おすすめの本

 

今月は虫歯予防デー、父の日のイベントや、夏を目前に控えた季節の移り変わりを感じられる6月らしい絵本をご紹介します!

雨がふったら、どこへいく?

雨がふったら、どこへいく?

ゲルダ・ミューラー 作  / いとうなおこ 訳

パパがサーカスと行っちゃった

パパがサーカスと行っちゃった

エットガール・キャロット 作  / ルートゥー・モエダン 絵  / 久山太市 訳

うちのパパって かっこいい

うちのパパって かっこいい

アンソニー・ブラウン 作・絵  / 久山太市 訳

歯いしゃのチュー先生

歯いしゃのチュー先生

ウィリアム・スタイグ 作・絵  / 内海まお 訳

雨、あめ

雨、あめ

ピーター・スピアー 絵

はみがき、やーだよ!

はみがき、やーだよ!

スベトラーナ・チューリナ 作  / いぬいゆみこ 訳

とべ、カエル、とべ!

とべ、カエル、とべ!

ロバート・カラン 作  / バイロン・バートン 絵  / 松川真弓 訳

  • 本をさがす
  • お知らせ
  • 書店・図書館さま
  • 著作物利用について
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 個人情報保護方針
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook

株式会社評論社

Copyright © 1948 株式会社評論社

TOP
  • HOME
  • 本をさがす
  • お知らせ
  • 書店・図書館さま
  • 著作物利用について
  • お問い合わせ