児童図書・絵本・一般書籍

株式会社評論社 株式会社評論社

  • HOME
  • 本をさがす
  • お知らせ
  • 書店・図書館さま
  • 著作物利用について
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook

わたしがいどんだ戦い 1939年

わたしがいどんだ戦い 1939年

戦争にも色々ある。私が戦った相手はヒトラー、弟、母さん、そして自分自身だった。「眠りに落ちながら、私は一つの言葉を思い浮かべていた。戦争。自分が何と戦っているのか、そしてなぜ戦っているのか、やっとわかった。母さんは何も知らない。わたしが成長して、今では強い戦士であることを。」

キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー 作 / 大作道子 訳

カテゴリ
YA一般読み物
シリーズ名
ISBN
9784566024540
税込定価
1,760 円
発売日
2017年08月
  • Amazonで購入
  • e-honで購入
  • EhonNaviで購入
  • HMV BOOKSで購入
  • 紀伊國屋書店で購入
  • 7netで購入
  • TSUTAYAで購入
  • hontoで購入
  • Honya Clubで購入
  • 楽天で購入
  • ヨドバシカメラで購入

ご購入は、全国の書店、またはネット書店よりご購入ください。
※書店によっては、在庫の無い場合や取扱いの無い場合がございます。あらかじめご了承ください。

著者プロフィール

キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー

1967年生まれのアメリカの作家。大学では化学を専攻した。卒業後、編集者などの仕事をしながら創作をつづけ、歴史小説を発表してきた。『わたしがいどんだ戦い1939年』は、2016年のニューベリー賞最終候補作になり、シュナイダー・ファミリーブック賞を受賞したほか、数々の賞に名を連ね、注目された。

大作道子

1964年千葉県生まれ。大学卒業後、会社勤めを経て、ニュージーランドに滞在。帰国後、翻訳の勉強を始める。『ハンター』『プケコの日記』『ロニーのまほうのもくば』などの翻訳作品がある。

受賞・選定

第64回青少年読書感想文全国コンクール(高等学校の部)、平成30年度茨城県優良図書推奨図書(高校生・勤労青少年向け)、第65回産経児童出版文化賞翻訳作品賞

おすすめの本

 

今月は虫歯予防デー、父の日のイベントや、夏を目前に控えた季節の移り変わりを感じられる6月らしい絵本をご紹介します!

パパがサーカスと行っちゃった

パパがサーカスと行っちゃった

エットガール・キャロット 作  / ルートゥー・モエダン 絵  / 久山太市 訳

はみがき、やーだよ!

はみがき、やーだよ!

スベトラーナ・チューリナ 作  / いぬいゆみこ 訳

歯いしゃのチュー先生

歯いしゃのチュー先生

ウィリアム・スタイグ 作・絵  / 内海まお 訳

雨がふったら、どこへいく?

雨がふったら、どこへいく?

ゲルダ・ミューラー 作  / いとうなおこ 訳

雨、あめ

雨、あめ

ピーター・スピアー 絵

うちのパパって かっこいい

うちのパパって かっこいい

アンソニー・ブラウン 作・絵  / 久山太市 訳

とべ、カエル、とべ!

とべ、カエル、とべ!

ロバート・カラン 作  / バイロン・バートン 絵  / 松川真弓 訳

  • 本をさがす
  • お知らせ
  • 書店・図書館さま
  • 著作物利用について
  • お問い合わせ
  • 会社案内
  • 個人情報保護方針
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook

株式会社評論社

Copyright © 1948 株式会社評論社

TOP
  • HOME
  • 本をさがす
  • お知らせ
  • 書店・図書館さま
  • 著作物利用について
  • お問い合わせ